Skip to content

DockerイメージをAmazon ECR に登録

ECRにコンテナイメージを登録する

1. リポジトリの作成

リポジトリを作成する。

alt text

namespaceとrepoを適当に決める。

alt text

作成できた

alt text

2. awscliからコンテナをpush

先ほど作成したリポジトリのGUIで、「プッシュコマンドを表示」を選択すると、実行コマンドを表示してくれる。

alt text

  1. コンテナビルド
  2. aws ecr get-login-password --region ap-northeast-1 | docker login --username AWS --password-stdin 891393919774.dkr.ecr.ap-northeast-1.amazonaws.com
    1. aws ecr get-login-password --region ap-northeast-1で、ECRログイン用パスワードを取得して、パイプでdocker loginに渡している
    2. docker login でDockerにログイン
    3. --username AWS → ECRへのログインではAWSという固定のユーザー名を使用。
    4. --password-stdin → 標準入力(stdin)からパスワードを受け取るオプション。
    5. 891393919774.dkr.ecr.ap-northeast-1.amazonaws.com → ECRのレジストリURL
  3. コンテナのタグをaws用に付け替える
  4. docker push

これで、ECRにコンテナを登録できた